アート・トラックvol.2+ワークショップ「拠点型子ども宅食」参加報告 - 金沢市
8月28日(日)、石川県金沢市にて、金沢市が主催する「第1回 拠点型子ども宅食」に参加し、移動美術館アート・トラックとアート・ワークショップを展開しました。 会場の軒先にアート・トラックvol.2 堀江和真「こんにゃく」 […]
アート・トラックvol.2出展+ワークショップ実施報告 - 杉並区
8月18日(木)、まちナカ・コミュニティ西荻みなみ主催のもと、杉並区立大宮前公園にてアート・トラックvol.2 堀江和真「こんにゃく」の出展と、ワークショップ「公園をカラフルに! 木に指で絵を描こう」を実施いたしました。 […]
居住支援法人指定のご報告
一般財団法人カルチュラルライツは、かねてより居住支援活動を行ってまいりました。 すべての人が文化芸術を楽しむことができる社会を目指すにあたって、文化的な楽しみを享受するには安定した生活基盤が必要であるという前提に立ち、希 […]
アート・トラックvol.2出展+ワークショップ開催予告 - 杉並区
8月18日(木)、まちナカ・コミュニティ西荻みなみ主催のもと、杉並区立大宮前公園で移動美術館「アート・トラック」の出展と参加型の子ども向けワークショップを行います。 キュレーターとお話ししながら楽しむ作品鑑賞体験と、屋外 […]
アート・トラックvol.2出展+ワークショップ実施報告 – 川崎市
7月3日(日)、アート・トラックvol.2 堀江和真「こんにゃく」を児童養護施設新日本学園にて出展し、併せてワークショップを実施いたしました。 ワークショップは、プラ板で製作したマグネットを使用した作品《イメージを置く》 […]
アート・トラックvol.2+ワークショップ「池袋本町プレーパーク・アートデイ」実施報告 - 豊島区
6月26日(日)、池袋本町公園と池袋本町プレーパークにて、アート・トラックvol.2 堀江和真「こんにゃく」の出展と、ワークショップ「プレーパークに色を置いたり、ぶら下げたりしよう」を実施いたしました。 ワークショップで […]
アート・トラックvol.2+ワークショップ「池袋本町プレーパーク・アートデイ」開催予告 - 豊島区
6月26日(日)、池袋本町プレーパークを舞台に、アートを体験できるワンデーイベントを開催します。 アーティストと直接触れ合いながら、移動美術館「アート・トラック」の作品鑑賞体験や、参加型の子ども向けワークショップをお楽し […]
かながわSDGsパートナー登録のご報告
神奈川県の実施する「かながわSDGsパートナー」制度に、カルチュラルライツが登録されました。 本制度は、SDGsの取組を実施し、公表している企業、NPO、団体、大学を登録するもので、県が県や登録団体間の連携を促し、取組を […]
企画展「いとまの方法:杉並学園アートプロジェクト」閉幕
5月8日、東京都杉並区にある児童養護施設、杉並学園を舞台にした企画展「いとまの方法:杉並学園アートプロジェクト」が閉幕いたしました。 お越しいただいたみなさまに、改めて深くお礼申し上げます。 今後、記録写真等を特設ページ […]
企画展「いとまの方法:杉並学園アートプロジェクト」開幕
本日5月3日より、東京都杉並区にある児童養護施設、杉並学園を舞台にした企画展「いとまの方法:杉並学園アートプロジェクト」が無事開幕いたしました。 建て替えのために取り壊される建物を会場に、9名の現代アーティストたちの作品 […]